ヤフネコパックの発送連絡が自動で行かない時には

ヤフネコパックはヤフオクシステムと連動されている配送方法なので、商品発送後には出品者は何もしなくても、落札者側に自動で「お問い合わせ番号」を含め発送されたことを知らせてくれるんです・・・  いや、くれるはずなんですけど、稀にいつまで経っても反映されないこともあるんですね。そんなときには自分で発送連絡します。

アプリでもPC版でも簡単に発送連絡

先日もあったんですが、午前中にファミリーマートから出荷したのにも関わらず、その日の夜の10時ぐらいになっても反映さていない。おやっと思って「送り状番号」をヤマトで調べてみると、集荷が完了されセンターに行っているけど、ヤフオク画面は発送指示のまま。

手動発送連絡01

早く商品発送手続きしたのにも関わらず、落札者にそれが伝わっていないというのは、何とも歯痒い事態です。「今日は発送してくれなかったんだ」って落胆の声が聞こえそうですね。

荷物がヤマト運輸に運ばれているのは確認済みなので、手動で発送連絡を入れましょう。

ヤフオクアプリからの連絡方法

2次元バーコードが表示されている画面をスクロールすると小さい文字の中に、「発送方法の変更などで発送連絡がおこなわれない場合は、手動で発送連絡をして下さい」の文面があり、その下に「手動で発送連絡する」のリンクがあります。(パソコン画面でも同じです)

手動発送連絡02

画面が開いたら追跡番号を入力し、「発送連絡をする」ボタンをクリック。

手動発送連絡03

確認画面が出て「送信する」で、発送連絡は完了です。

これで落札者の画面には「受取連絡をする」のボタンが出現しているはずです。

パソコンからの発送連絡

ヤフオクのパソコン版では、「二次元バーコードを発行する」ボタンの下に発送連絡を手動で行うリンクがあります。

手動発送連絡03

発送方法を変更した場合も手動連絡で

出品した時には「ヤフネコパック」や「おてがる版」を利用するつもりだったものの、途中で何らかの理由で違う発送方法にしたいこともあります。

そんな場合にも「手動で発送連絡をする」ことで、落札者側には次のステップの「受取連絡をする」ボタンを出現させて、問題なくオークションを進めることができます。

当初利用予定だった「ヤフネコパック」や「おてがる版」は、二次元バーコードを発行して商品を発送しない限り代金請求されることはないので、変更後の送料差額を当事者間で話し合うだけになります。

関連記事

プレミアム

Yahoo!プレミアム会員特典のメリット!PayPay経済圏なら登録するべき

Yahoo!プレミアムというのは、Yahoo!JAPANが提供する月額508円(税込)の有料会員です。 会員の特典にはコンテンツ利用や…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る