出品制限のメールがきたらどう対処するか
出品中にヤフオクから出品制限のメールが届いたら、これはタダ事ではありませんよね。制限を受けると出品中のオークションがすべて取消になり、以後の出品ができなくなります。
そんなことになってしまった時にはいったいどうすればいいのでしょう。
出品制限になる理由
ヤフオクで出品制限される明確な理由というのは、ガイドラインやヘルプに記載されているものではなく、ヤフオク運営側、すなわちYahooだけが知るものです。
「禁止商品の出品」から、「禁止行為」を故意か知らずかしてしまっている、中にはどう考えても出品制限になるようなことはしていないと理不尽に思えることもあるでしょうね。
でも下で挙げているようなことに心あたりはありませんか。
- 手元にない商品の出品
- 画像の無断転載(特にショッピングサイトから)
- 個人出品での高額な商品の多数出品
- 出品点数の異常な多さ
- 確信的なカテゴリ違い出品
- タイトルに検索用のワードを入れる
- 出品物と関係ない広告掲載
- 自分で自分の出品に入札
- 実送料以外の梱包料・手数料・交通費等の請求
- 固定料金以上の送料を請求(例:レターパックプラス510円を600で請求等)
- 著作権絡みで利権者からのクレーム
上記以外でも、新品であっても中身が見える状態での写真を掲載しなくて出品制限や、家の不要品を一気に出品したら、業者と勘違いされての出品制限(これはストアを推奨ということかも)、チケット類の銀行振込指定で出品制限を受けたなどいろいろな事例があります。
新しいルール改定も必見
ヤフオクのルール改定は結構あります。
ルール改定はヤフオクトップページの「お知らせ」欄に表示はされるものの、逐一見ている人は少ないですよね。
でも昨日まではよかったけど、今日からはダメなんてことがあるのも事実です。
ヤフオクのルール追加/変更一覧
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/
出品制限を解除するには
出品制限を解除するためには、Yahoo側にお願いして解除してもらうしか方法はありません。早ければ1周間程度で復活するようです。
個人出品の場合は、メールでしかYahooと連絡が取リ合うことが出来ないので、ヤフオクから届いた「出品制限のお知らせ」のメール内に掲載されている「お問い合わせフォーム」から、規約違反を丁寧にきちんと謝罪して、以後今回のようなことが内容にきちんと丁寧に約束をすることです。相手側も人間ですからね、簡素な文面よりも、真摯な気持ちを文面にしなければいけません。
また何が原因で制限が掛かったのか分からなければ、抗議ではなく、やんわりと丁寧に理由も聞くべきです。理由がわからなければ、同じ事の繰り返しになってしまいますからね。
とにかく、ヤフオク側が時間経過でどうにかしてくれるとは考えず、こちらからYahooの対して、問い合わせや謝罪の行動をいかに迅速に起こすかが、早い出品制限解除に繋がります。
1度の問い合わせで返答が来なければ、数日開けて再度問い合わせることは当然のことです。
出品しているものが手元にあるか疑われている時
過去、自分が落札した個人出品者の商品が、その出品者から送られてくるのではなく、アマゾンから送られてきてビックリしたことがありました。
そういった出品商品が手元にあるかどうか疑がわしく、出品制限を受け出品商品が取り消しになった場合には、「出品商品」「出品者ID」「オークションID」を一緒に写真撮影し、Yahooボックスにアップロードして制限解除ということもあります。