Yahoo!オークションで「PayPayあと払い」を利用する方法
PayPayに後払いの機能が追加されましたが、Yahoo!オークションの落札代金の支払いにも「Yahooかんたん決済」でPayPayあと払いが利用できます。
「PayPayあと払い」はYahooかんたん決済でも使える
PayPayあと払いはその名の通り、当月に使った代金をあと(1回・リボ・分割払い)に支払えるものなので、利用時にPayPay残高がなかったり、不足していてもチャージ不要でPayPay払いができるのが特徴。電子マネーのクレジットカード機能のようなものですが、仕組みはそのものです。
もちろんYahoo!オークションの支払いでも、PayPayあと払いが「Yahooかんたん決済」で利用が可能になっているので、 利用登録が済んでいるYahoo! JAPAN IDならば、PayPayあと払いの選択肢がYahooかんたん決済にも出現します。
Yahooかんたん決済での利用方法
Yahoo!オークションの支払いにPayPayあと払いを利用するには、PayPayとYahoo! JAPAN IDが連携されていることが前提ですが、まずはPayPayアプリ上に表示されているミニアプリ「PayPayあと払い」から利用登録をします。
現在、PayPayカードもしくはYahoo! JAPANカードがあればそのカードを紐づけして登録は即完了ですが、どちらのカードもない場合は、PayPayカードのバーチャルカード版(プラスチックカードも同時発行可能)を発行するために審査完了を待つことになります。
同時に実店舗で利用できるプラスチックカードも発行されますが、従来の横型以外に縦型もあり、カード番号やセキュリティコードの表記もないスタイリッシュなカードです。バーチャルカードのブランドはJCBの一択ですが、現物のカードは JCB、Visa、Mastercardの3種類から選択できます。
利用登録が終了すれば、Yahooかんたん決済の支払い手続き画面にPayPayあと払いの選択肢出現し、支払い手続きが可能になります。
ただPayPayあと払いと「PayPay残高」の併用払いはできないので、選択すれば全額が後払いになりますが、獲得したクーポン類は普通通りに利用できます。
PyaPay後払い利用キャンペーン
Yahoo!オークションでのPayPayあと払いも「PayPayステップ」のカウント対象になるので、前月の利用状況に応じて最大1.5%のPayPayボーナスの付与対象です。
その他にも「あと払いキャンペーン」で1%のPayPayポイント(2500ポイント/回および月)が付与される特典も、終了日未定でおこなわれています。