オークファンの「フォトプラス」なら写真を30枚掲載できる
現物商品を手に取って見せられないYahoo!オークションでは、商品説明文と出品写真は肝心要な情報になり、これを元に入札するかを判断をしてもらわなければいけません。
商品説明の方は文字数に制限がないので思う存分に書くことができますが、写真にはアップロード数3枚の制限があります。枚数はいずれ増える予定もあるようですが、現状は3枚だけなので1枚も無駄にはしたくないところですね。
HTMLタグを利用すれば、追加写真を7枚まで商品説明分の中に入れることは可能になっていますが、相場検索サイトオークファンの「フォトプラス」というサービスを利用すると、7枚どころか何と30枚まで掲載できるようになるんです。
商品のアピールしたい角度や詳細部分、またトラブル防止のための傷や汚れ部分も、出し惜しみなく見せ放題です。
「フォトプラス」なら最大30枚掲載できる
オークションの相場検索サイトのオークファンの「フォトプラス」、出品テンプレートと一緒に利用する写真画像追加機能では、最大30枚(有料)までの写真を商品説明文の下か上に表示させることが可能です。
HTMLで7枚掲載できるところを、数枚の写真画像を連結させて1枚換算にすることで成せる技のようで、掲載枚数としては現在最大枚数なんですよ。
次点はちなみにフォトアップの有料版で28枚です。
利用料金はお高め
フォトプラスは30枚掲載できるだけあって利用するためには月額515円掛かります。
しかもこれは単純に515円ではなく、オークファンのプレミアム会員(月額980円)のオプションとしてフォトプラスは存在しているので、利用するには「プレミアム会員代金」と「フォトアップ代金」を合わせた 1,495円(月額)なんです。
そうなかなかの金額なんですね、Yahoo!オークションで頻繁に出品する人や、オークファンプレミアムの会員特典もよく利用するならいいけど、たまにしか出品しないとなると少しお高め。
ただオークファンに無料会員登録が済めば、フォトプラス無料版(3枚まで)が利用できるので、利用してみてもし価値ありとなれば、有料会員に切り替えるのもいいかもしれません。
【一般会員(無料)、ライト会員(324円)】
画像の保存期間:7日
掲載可能枚数 :最大3枚
利用可能回数 :月間10回
【プレミアム会員(980円)・フォトプラス(515円)購入済み】
画像の保存期間:180日
掲載可能枚数 :最大30枚
利用可能回数 :無制限
無料会員は3枚まで利用可能
Yahoo!オークションの出品フォームには、オークファンの「オークションテンプレート」のリンクが付いているのでクリックして、ページを開きます。
テンプレートページの商品説明作成の下段には写真画像をドラック&ドロップする項目があり、そこに画像を引っ張ってくるだけ。
追加写真込みの商品説明文のHTMLを作成してくれるので、出来上がったHTMLコードをYahoo!オークションの商品説明入力欄に貼り付けます。
列の選択、上下の選択も可能。
商品説明文の上か下かは個人の好みですね。
出来上がりはこんな感じ
写真は「出品テンプレート」で商品情報の入力、テンプレートのデザインを選択後、1枚づつドロップかファイルから指定します。
有料版は回転やレタッチができますが、無料版では残念ながら使えません。ちなみに画像ファイルサイズは3MBまでです。
今回は3枚だけの写真なので商品説明の上に表示させるようにしましたが、写真枚数が数十枚となると商品説明文は写真上に表示させておくのが賢明だと思います。
写真下だと説明文はかなり下の方になりますからね。